白馬三山縦走!(2017/7/14-16) 栂池→白馬大池 Posted on 2017年8月11日2017年8月11日 by tapyuki 結構、がっつり山行のわりに、1週間くらい前に決まったうえに お天気予報や登山道の様子から 出発日の夕刻になってルート変更&決定。 相変わ... Read More
夢窓疎石が修行した山・乾徳山へ②本編 (2017/06/17) Posted on 2017年6月19日2017年6月19日 by tapyuki 本編に入るまえに・・・。 東京から乾徳山へ公共交通機関でのアクセス方法。 *JR中央沿線塩山駅⇔山梨交通バス「窪平・西沢渓谷線」にて乾徳山... Read More
夢窓疎石が修行した山・乾徳山へ①旅の雑学 (2017/06/17) Posted on 2017年6月19日2017年6月19日 by tapyuki 以前から行ってみたかった乾徳山へ、いつものトリオで行ってまいりました。 このお山に公共交通機関で行った場合、CTで歩くと最終バスの時間が... Read More
快晴の上高地&涸沢(2017/5/28-29)② Posted on 2017年6月19日2017年6月19日 by tapyuki 初めての雪上テント泊。 ・・・よく寝た(笑) さすがに19時前に眠ってしまったので、夜明け前に目が覚めました。 2017/5/29 4:00 明け方の山々は... Read More
快晴の上高地&涸沢(2017/5/28-29)① Posted on 2017年6月6日2017年7月13日 by tapyuki 2017年5月28日 6:00 河童橋 快晴!! ついに!快晴の上高地が私を迎えてくれました~~~!!!嬉しい~。 まあ、この快晴も実は一発で仕留... Read More
憧れの冬の立山へ 後編 (2017/4/21-22) Posted on 2017年5月25日2017年5月26日 by tapyuki 2017/4/22 朝4時半。 めちゃくちゃ眠い(笑) ボケっーとしながら身支度を整え、昨夜、お弁当にしておいていただいた朝食をいただきます。 そうそ... Read More
憧れの冬の立山へ 前編 (2017/4/21-22) Posted on 2017年5月12日2017年5月17日 by tapyuki 今シーズンの冬山ラストは立山へ行こう。 私にとって、それは大きすぎるくらいの目標でした。ホントにそんなところにいっていいんだろうか。な... Read More
残雪期焼岳と山開き前の上高地へ(2017/3/26-27)上高地散策編 Posted on 2017年5月5日2017年5月7日 by tapyuki 2017/3/27 6:30 釜トンネル入り口。 昨夜、大分雪が降ったみたい。 さ、いよいよ、釜トンネルを歩いて抜けます。 トンネルのなかは、全く照明が... Read More
残雪期焼岳と山開き前の上高地へ(2017/3/26-27)焼岳編② Posted on 2017年5月1日2017年5月5日 by tapyuki 12時30分。間違えたであろう分岐点までどってきました。 言い訳ではありませんが、我々が歩いた場所以外、まったくのノートレースです。 先頭を... Read More
残雪期焼岳と山開き前の上高地へ(2017/3/26-27)焼岳編① Posted on 2017年4月30日2017年5月5日 by tapyuki 厳冬期シリーズ第三3弾!「雲竜渓谷」へ行った帰りの東武スペーシア。 「小梨平で雪上キャンプとかやってみたいよねー。」「焚火やりたいですよ... Read More